パパ育て計画

 

前回、ママは子育てと平行して「パパ育て」をしないといけないと提案しました。

ママは子育てだけで、クタクタですよね?

 

そんな時は、パパにお願いしてみましょう。

「パパ、 ○○   して欲しいの♡」と。

お願いの仕方は様々あって良いと思います。

最初は「ほんの少しだけ」の、して欲しいことをはっきり伝えましょう。

そして、大事なことは、してくれたことにきちんと心を込めてお礼の言葉を言うこと。

ただ、この繰り返しだけです。

くれぐれも、「もっとこうして欲しかった」などと批判めいた事は絶対に思っても言わないことです。

最初から、自分の思ったようにやってくれることは少ないので、大きな期待はしないこと。手伝ってくれたこと、手伝おうとしたことに対して感謝し言葉がけしましょう。

 

子育ても同じなはずです!

最初から身の回りのことが出来る赤ちゃんはいないし、何も出来ないのが当たり前。

寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、一人歩きを経て沢山の事が出来るようになっていきます。

 

パパも最初はうまく出来ないはず。でも諦めず育ててください。お子さんの様に!

最初は手取足取りかも知れませんが、積み重ねで上手になるものです。

家事の手伝いだけで無く、お子さんを抱っこし、あやし、一緒に楽しんで遊ぶようになるまではママも、お子さんの関わり方の指導が必要です。

 

そして、第1段階は1時間位赤ちゃんを子守出来る様にする。

第2段階はママが掃除をする間、3時間位は遊べるように。

第3段階はママが女子会に参加出来る位、半日ほどは一緒にいられるように。

第4段階は1日中一緒に楽しんで遊べるようになることです。もうこの第4段階クリヤーすれば何日でも大丈夫になり、ママがいなくてもパパだけで大丈夫になるでしょう。

根気強く育ててください。

核家族の子育ては大変ですが、協力しあって子育てを楽しめるといいですね!

武蔵小金井のグリーン助産院 菅井のコラム