乳腺炎の症状があるときの受診について

【乳腺炎の症状があるときの受診について】

当院にて乳腺炎の症状を訴える授乳期の患者さまから、「どこを受診すればよいかわからず、乳腺外来に連絡してしまった」といったご相談を何度かいただいております。乳腺外来からは、「まず助産院を受診してください」と促されるケースもあります。

授乳期の乳腺炎は病気ですが、実は助産師が対応できる範囲の症状です。適切な乳房のケアや正しい授乳指導によって改善が期待できます。現代の出産はほとんどが病院で行われるため、助産院の知名度はやや低いかもしれませんが、乳腺炎のような異常事態も助産師のケアの範囲内です。

乳腺炎には軽症から重症までさまざまな段階があります。症状が軽いうちに適切な受診を行うことをお勧めします。症状に応じて医師の診察や処方、場合によっては手術が必要となるケースもあります。特に、症状が繰り返される場合は、悪化の速度も早まる傾向がありますので、ご注意ください。

乳腺炎の症状がある場合は、乳腺外来よりも助産師による乳房ケアを提供する助産院や助産師外来を受診されることをおすすめします。

ご不明な点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA