コラムcolumn
月別アーカイブ: 2020年2月
2月のベビーとママのヨガ教室終了いたしました

2020年2月27日(木)晴れ
新型コロナヴィルスの流行で、
全世界的なトップニュースとなっている昨今です。
ヨガのイベントも自粛を考えましたが、
少人数のため開催することにいたしまいた。
やはりAクラスはキャンセルが多く、
今回は2組の参加となり、いつもの和室が広く感じました。
それとは反対に、Bクラスは当日参加(事前予約確定でない方)があり
MAXの定員で開催いたしました。
これまでは少し余裕のある人数で締め切っておりました。
今回はご参加いただいた方からも、
少し狭かったとのお声をいただきました。
今後は参加した皆様に最小限のストレスで
楽しんで頂けるよう工夫したいと考えております。
宮地楽器ホール和室でのヨガの開催におきましては、
参加費納入(開催1週間前まで)で予約確定となり
ご参加可能となりますので
人数調整のため
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
参加されたママたちは、
●思った以上にきちんとヨガを教えて頂き良かったです。
●少人数であまり気を張らずにできて良かったです。
●リラックスできました。
●アットホームな雰囲気で親子ともにリラックスして参加できました。
●体が楽になりました。
●飛行機のバランスができるようになりました。
●毎回参加が楽しみです。
授乳・卒乳相談会終了いたしました

2020年2月13日(木)晴れ
この時期は、
保育園の入所が決まり、
新しい生活に向けて育児での変化も見られる時です。
4月からの仕事が決まった方や、
仕事復帰のつもりが保育園の入所ができなかったママも参加されました。
この相談会では、
仕事をするにあたり母乳育児をやめた方がいいのか、
あるいは、母乳育児をを続けながら仕事をするには
どのような注意点があるのかを、
参加したママたちの質問に答えながら
会をすすめさせていただきました。
仕事中に乳房のお手当ができそうなママは
母乳育児を続ける方向で考えがまとっまっているようでした。
一方仕事とは関係なく、
今でも夜の授乳がつらく、
トラブルも多くなってきたので、
そろそろ卒乳したいと考えているママもいらっしゃいました。
ネット情報に惑わされず、
それぞれの生活スタイルと
ママの体力、気力に合わせ
無理のない育児をおすすめいたしました。
これからも変わらず、
ママの笑顔がお子様やご家族に向けられますことを応援しております。