コラムcolumn
月別アーカイブ: 2017年5月
5月のベビーとママのヨガ教室終了
5月26日(金)
朝からどしゃぶりの雨の中、キャンセルも無く予約者全員参加されました。
今回のメンバーは参加経験者か多かったせいか、
教室に入るなり和気あいあいで、とても明るい雰囲気でした。
今回のヨガの中では、少しハードなベビーとかかわって行うヨガは希望者がなく、
ほとんどママだけのヨガを楽しんでいただきました。
ベビーもみんな静にそれぞれの好きな態勢でご機嫌に過ごしていました。
終了後はいつものように、参加者のおしゃべりに花が咲き,
とても賑やかに笑顔で終了する事ができました。
「普段動かさない筋肉を動かしたのでとても気持ちが良いです。」
と反応がありスタッフ共々歓びを共有でき何よりでした。
来月のヨガは6月23日(金)です。(ヨガは毎月第4金曜日に行う予定です。)
「イベントに参加したいけど、子連れだと~」と二の足踏んでいる貴方、
グリーン助産院のイベントに気軽に参加してみませんか?
それがきっかけでお友達の輪が広がること受け合いです。
次回のヨガの前に
ベビーマッサージのイベントも6月9日(金)、6月16日(金)に開催予定、
さらに7月14(金)には授乳・卒乳相談会も開催いたします。
今後のイベント情報も要チェックです。
皆様のアクセスをお待ち申し上げております。
武蔵小金井 グリーン助産院 菅井
授乳・卒乳相談会

開催日 2017年7月14日(金)
時 間 10:00~11:00
場 所 グリーン助産院
担 当 菅井 徹子
対 象:授乳中のママ(&お子様)
参加費:1000円
定 員:5~6組
持ち物:赤ちゃんのケア用品
前回好評だった「オッパイの飲ませ方教室」を少し内容を広げて開催致します。
乳腺炎予防の授乳の仕方や卒乳の時期のことについて基本的な考え方のお話しの後、相談会をいたします。
育児中のお悩みに時間の許す限りお答えする相談会です。
育児に不安をお持ちの方から、そろそろ卒乳を考えているママまでお気軽にご参加ください。
オッパイの飲ませ方教室終了
5月15日(月)曇り
朝からどんより曇った日で、肌寒いような蒸すようなはっきりしない朝でした
オッパイの飲ませ方教室ということで、授乳中のママを対象にしていたのですが、
特別、事前に勉強したいと妊婦さんのご予約がありました。
丁度当日の朝、陣痛が始まりキャンセルになりました。
(すでに無事ご出産の事と思います。おめでとうございます)
参加者は3組でしたが、完全母乳栄養の方から混合栄養の方まで様々でした。
参加した理由では「ミルクのあげ方、足す量が分からない」
「オッパイをおしまいにするタイミングが分からない」などでした。
プリントに沿っての説明と質問をまじえながらお話しさせて頂きました。
最後には皆さん「よく分かりました」
「乳腺炎の予防が大事なんですね」
と答えられ笑顔になりとても良かったです
お茶をしながら授乳以外の質問も多数あり、
時間をオーバーいたしましたが皆さんの笑顔でなにより私の気持ちが救われました。
日々乳腺炎の予防をしながら自己管理し、早めに予防策がとれるようにこれからも頑張ってください。
勿論、何かありましたらご連絡お待ちしております。
ご参加ありがとうございました。
武蔵小金井 グリーン助産院 菅井
4月のベビーとママのヨガ教室終了
4月28日(金)晴れ
当日はとても気持ちよく晴れた日でした。
気温もだんだん高くなり、また参加者の熱気もあり
窓を全開にしてヨガを行いました。
簡単なベビーとかかわったヨガもありましたが、
難易度の高いベビーとのヨガは希望者だけ行いました。
参加したお子様は皆ご機嫌でした。
参加者皆様からリフレッシュ出来たと好評でした。
笑顔のママ達は解散してからも、
しばらく外で井戸端会議しているようでした。
次回のヨガは5月26日(金)です。
お楽しみに
武蔵小金井 グリーン助産院 菅井