コラムcolumn
月別アーカイブ: 2016年9月
ベビーとママのヨガ教室9月終了
9月16日(金)曇り~小雨
はっきりしない天気の中、今日のイベントを予約されたお子様の体調が悪く当日キャンセルもありましたが、キャンセル待ちもあり、満員御礼
の中でヨガを始めました。
「初めまして~」と言うママから何度か参加されているママまで、お子様もギャン泣きする事もなくにこやかに始まりました。
途中泣く子もいましたが、ママがあやしたり、随時母乳をあげたり、スタッフの保育もある中で比較的静かに全行程を終了
することができました。
普段使わない筋肉や関節の刺激が適度に行われリフレッシュされた様です。
お子様と一緒に参加するヨガが少ない中、皆様の喜びの声が聞かれました
アンケート結果でも
・「先生方がとっても笑顔で、親子で元気をもらっています。ヨガが毎週あればいいと思っています。」とか
・「ヨガは初めてでしたが、アットホームな空気だったのでとても楽しかったです。
出来ないポーズもありましたが、先生から教えて頂け、なんとか皆さんについていけました。」
などのアンケート結果もあるように、今回も皆さんに喜んで頂けたようです。
どうぞ、お家でも時間を作ってヨガポーズで一呼吸おいてみて下さい。
そして、これからもママのリフレッシュが笑顔育に繋がることを応援したいと思っております。
武蔵小金井 グリーン助産院 菅井
ハーフバースデー終了

平成28年9月9日(金)
今日は台風も過ぎ去り、気持ち良い天気でした。
ママ達の頑張りをぎらうため5.6.7ヶ月目のハーフバースデーを開催致しました。
お天気も晴れ、ママ達もお子様達もみ~んないいお顔
で参加されました。
ごあいさつ代わりの手遊び歌に合わせキャッキャいいながら
”こんにちは~”
その後、大きな大きな絵本の読み聞かせをしました。
「はらぺこあおむし」の絵本です。
腹ペコあおむしの歌に合わせあおむしのぬいぐるみも登場しました!
誰もがキョロキョロせず、ジーと絵本に集中していました
その後の身体測定では、頭囲、胸囲、身長、体重を計測し、作った記念のカードに記録しました。
持ち寄ったお子様の写真を貼り、それぞれの感性でレイアウトして
カード完成です
茶話会では、手造りケーキを食べながら近況報告から相談事まで、おしゃべり
が尽きませんでした
皆さんの笑顔の時間になったようです
楽しい時間を共有出来たことはとても嬉しい事です。
これからもますます笑顔で育児を楽しんで下さい
武蔵小金井 グリーン助産院 菅井